メニュー

みみ(耳)の病気

主な症状

耳の痛み、耳鳴り、耳のかゆみ、難聴、聞こえ方がおかしい、音が反響する、つまるような感じがする。

中耳炎

主な中耳炎の種類

細菌が入り、急性炎症をおこすものを急性中耳炎といいます。炎症を繰り返し、鼓膜に穴が開いて耳だれを繰り返すものを慢性中耳炎といいます。耳管の中に水がたまってしまい、聞こえづらくなる滲出性中耳炎などがあります。風邪の後や、子供に多いです。鼓膜に老廃物がたまって耳の骨を溶かす真珠腫性中耳炎があります。大人に多いです。

中耳炎の症状

急性中耳炎・・・耳の痛み、耳だれ、聞こえが悪くなります。発熱があることもあります。
慢性中耳炎・・・鼓膜に穴があいて聞こえが悪くなる。耳だれ。
滲出性中耳炎・・・聞こえの悪さ、耳の詰まった感じ、飛行機が降下した感じ
真珠腫性中耳炎・・・聴力の低下

中耳炎の治療方法

急性中耳炎・・・痛みを取り、抗生物質の点耳や抗生物質の内服、鼻汁を抑えたり、排出しやすくするような内服薬を投与します。
慢性中耳炎・・・鼓膜の感染を抑えるため、抗生物質の点耳やひどい時は内服します。穴が大きく、聞こえが悪い場合はパッチをします。
滲出性中耳炎・・・中耳の換気をよくして、鼓膜の奥にたまった水を出します。効果がない場合は鼓膜に小さな穴をあけて水を吸い出します。それでも効果がない場合は鼓膜切開を行いチューブを留置して持続的に排水します。
真珠腫性中耳炎・・・手術加療となります。適切な医療機関にご紹介いたします。

外耳炎

耳たぶと耳の穴の入り口から鼓膜までの部分が外耳となります。
その部分の炎症を外耳炎とよびます。耳垢のとりすぎなどが原因でおこることがあります。

治療

耳を触りすぎないでください。点耳薬や軟膏によって治療します。

外耳道異物

耳に髪の毛や虫が入ったり、お子さんがビーズやティッシュをいれてしまったりしてとれなくなってしまうことがあります。

治療

状況をお話しください。取り除きます。

突発性難聴

病気について

突発性難聴とは、突然原因もなく片方の耳の聞こえが悪くなったり、大きな耳鳴りが続く病気です。

突発性難聴の原因

定かではありませんが、内耳で血流の循環障害により神経が障害されることが原因と推定されております。睡眠不足や過労やストレスが関係しているともいわれています。
早期治療が大切ですので、早めの受診が大切です。

突発性難聴の症状

急な聞こえの悪さ、急に耳鳴り、耳に膜がはったような感じ。重傷の場合はめまいがくることがあります。

突発性難聴の検査・診断

聴力検査

治療

発症2週間以内に治療を開始します。
治療は主にステロイド薬、循環をよくする薬、神経を修復する薬の内服が行われます。治療中は十分な休息をとり、ストレスを減らしてください。聴力の低下が重度の場合、糖尿病がある方は入院が必要なことがあります。

メニエール病

耳鳴りや聴力の低下と同時にめまいを伴う病気です。
原因は内耳のリンパ液のむくみ、循環障害が原因です。

治療

リンパ液のむくみを改善する薬を内服します。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME